【三日月?】存在していることを認める。「存在してていいんだよ」
多分、今夜あたり三日月🌙ですね。
お天気はイマイチですが、
夜になったらお月様を
捜してみてください。
子どもの頃、月を描くとき、
三日月だと思って書いてましたが、
大人になって気づきましたが、
本当の三日月はすっごく細いんですよね。
まさに、
「腰まで切れそうな尖った三日月🌙」
↑この歌詞、知ってる人いるかな?
そして、新月のあとの三日月は
日が暮れてすぐに西の空低い所で
見る事ができます。
そのすぐ側に明るい星がいて、
ウィンクしている様に見える
時もあります。
前置きが長くなってしまいましたが、
私が若い頃に心掛けていた事を
紹介したいと思います。
それは、
「存在してていいんだよ」
と言うメッセージです。
逆の話を先にすると、
facebookなどのSNSが普及して
多くの人と簡単に繋がる様になった現代、
ちょっとしたことでも
トラブルになる事も多いようですね。
今では、中学高校でもSNSに
関する教育(?)がされる様になりました。
そして、それらのSNSでも
色んな対策が出来るように
なってきました。
facebookを例にとると、
「ブロック」と言う機能が有ります。
その人から自分の事を
見えなくする設定ですね。
ネガティブな人などから
メッセージをもらって、
自分のエネルギーが奪われると
感じる時が有りますので、
その様な時に「ブロック」して
縁を切る事が有ります。
また、成功向かって加速してくると、
行動量が多くなって目立ち始めますが、
そうすると妬む人から
攻撃される事もあります。
普通に友達になっていると、
その様な人のニュースフィードに
あなたの投稿がバンバン表示されるので、
ドンドン刺激を与えてしまいます。
毎日成果報告していると、
妬みの気持ちも増幅してしまいます。
そんな人からの攻撃メッセージを
読むだけで自分の加速状態に
ブレーキをかけてしまうので、
「ブロック」して、
その人の目に触れない様にして
あげる事で、お互いの為になります。
言い方を変えると、
その人の目の前の世界から
姿を消すという事ですね。
最近見つけた設定で、
「距離を置きたい関係」
と言う設定が増えてました。
この設定は、「ブロック」よりも
軽めの設定の様です。
相手からは自分の投稿が見えない?
こちらからは見る事が出来ます。
これらの設定を使い分ける事で
SNSでの人間関係を交通整理して
facebookと言う限られた世界で
自分の生き易い環境を整えたら
良いですね!
私が心掛けていた事に話を戻すと、
「存在してていいんだよ」
と言うメッセージですが、
あなたは、誰かに無視されたと
感じた事は有りますか?
それが故意であっても、
無意識であっても無視されたと
感じた人は、苦しいと思います。
逆に自分の事を見てくれていた
と嬉しく思った事は有りますか?
些細なことでも自分の行動を
見守っててくれる存在は嬉しいものです。
保育園で勤務していた時、
園長先生から頂いたアドバイスに
子どもたちを観るときは、
見られて嬉しいと感じる様な
見方をしてあげる。
というものが有りました。
どう言うことかと言うと、、、
モンテッソーリ教育は、
個人活動をする環境が与えられて
いますので、
一人一人が別々の事をしています。
その中で集中して取り組んでいる子や
つまずいている子、
集中が途切れて他の子に
ちょっかいを出している子など、
先生は教室の中で目配りをしていますが、
たまに子どもと視線が合う事が有ります。
その時に先生はどんな目で見ているのか?
監視している様な視線だったら
どの様に感じるでしょうか?
逆に優しく見守っている視線だったら?
「あなたの事を信じています。」
「大丈夫だよ。」
などのメッセージを視線で送る事で
その子の心に平安が訪れて、
安心感や自信などが得られます。
モンテッソーリ教育では、
なるべく言葉で指示しない様に、
動作などをしっかり観察して
もらう様にしています。
バーバルコミュニケーションと
ノンバーバルコミュニケーション
と言う言葉を知った人なら
その意味も理解できると思います。
私は教師になって、現場で
クラス担任をしている時には
この様な心理学の理屈を
知らなかったので、
もっと早くに知ってたら
活用できたのにと思います。
話が逸れてしまいましたが、
保育園を退職してからも
日常生活の中で、
「存在してていいんだよ」
のメッセージは時々発しています。
例えば、職場で知らない人に挨拶したり笑笑
話が長くなってしまったので
詳しくはまた別の機会に書きますね!
まとめとして、
無視することは、
あなたの目の前の世界から
その人を消してしまうことになります。
あなたの世界に存在しない事。
つまり、殺してしまう事と
同じ(?)と、思っています。
無理矢理、結論づけてしまいました(苦笑)
正義くん
最新記事 by 正義くん (全て見る)
- 【引き寄せの法則】実践編:病気の人を目の前にした時の対応方法は、現状を心配するのではなく、快方に向かっているイメージを宇宙に発注すること! - 2022年10月6日
- 【引き寄せの法則】とモンテッソーリ教育(問題に目を向けるのではなく、解決策を探るべき) - 2022年8月14日
- 【引き寄せの法則】とモンテッソーリ教育(奪い合い、競争について) - 2022年8月13日