【半月傾向】半月はジャストタイミング
良くも悪くも【半月傾向】の時期はジャストタイミングがやって来ます。
私が【半月傾向】を意識するようになってから、最近では身の回りの現象から「そろそろ半月かな?」と読み取ることが出来るようになって来ました。
一つの事例として、それまでは他人の感情表現などから、
「この人、【半月傾向】が来てるな」
と察知していたのですが、
それ以外にも人の感情ではなく、自然現象(?)と呼んで良いのか分かりませんが、タイミングの面でも【半月傾向】を知る事が出来るようになりました。
どんなタイミングかと言うと、
例えば、朝の通勤時間に自転車で歩道を走っている時、
自分と同じ方向に歩行者が歩いていて、対抗からも歩行者が来てる状態で、前の歩行者を抜こうとするタイミングで
ちょうど電信柱が有る所で3人が重なると言う感じです。
スポンサーリンク
文字だとうまく伝わらないかと思い、動画を撮ってみようと思っているのですが、そのシーンに気づいた時にはカメラの準備は間に合わずいつも撮り逃しています。
この様な状態に遭遇するのは稀な事ですが、これに遭遇した時にカレンダーを見るとちょうど【半月傾向】の時だったと言う事です。
昔はカレンダーを見て、そろそろ半月だなと思い警戒していましたが、今はカレンダーを見なくても【半月傾向】が来ている事を察知する事が出来ています。
不思議な事ですが、事実です。
感情的な面に着目していた時は、自分だけが半月に反応しているのかなと、自分用の取扱説明書を作るつもりでいましたが、
感情面以外にもちゃんと自然界でも共時性とでも言いましょうか?【半月傾向】によるジャストタイミングが適用されるんだなと感じています。
この記事を下書きしている今も、どんどん書きたい言葉が浮かんできて、ひたすらスマホに入力している状態です。
【半月傾向】の期間になるとこの様に「降りてくる」感覚になります。
本【神との対話】に出会って、それが神からのメッセージなのかな?と思うようになりました。
他の人たちへ伝えたい事があり、私を通してそれをたまたま通りすがりに読んでくれたあなたへ伝える事が出来る。
こんな不思議な繋がりがある事自体ミラクルですよね!
「ミラクル」なんて言葉は、今までに自分から発する事はなかったのに、浮かんできたので書き残してみました(笑)
今日も最後までダラダラとお付き合いくださり、ありがとうございます!
良かったら他にも興味を持ちました記事をご覧頂き、コメントなど頂けると嬉しいです。
ブログランキングの応援をお願いします
↓クリック
ジャンプ先でランキング一覧が表示されるので、そこからこのブログをクリックして戻ってきてください。
すると、インとアウトの両方のポイントが加算され、更にランクアップします。
少ない読者の皆さんの応援でランキング上位をキープしてくださいね!

正義くん

最新記事 by 正義くん (全て見る)
- 【引き寄せの法則】実践編:病気の人を目の前にした時の対応方法は、現状を心配するのではなく、快方に向かっているイメージを宇宙に発注すること! - 2022年10月6日
- 【引き寄せの法則】とモンテッソーリ教育(問題に目を向けるのではなく、解決策を探るべき) - 2022年8月14日
- 【引き寄せの法則】とモンテッソーリ教育(奪い合い、競争について) - 2022年8月13日