メルマガより

【新月前】ノウハウコレクターが悪なのではない。集めて実践しないのが悪なんだよ〜

【新月前】ノウハウコレクターが悪なのではない。集めて実践しないのが悪なんだよ〜

私の持論【BMTSはノウハウコレクターの終着駅】

多分、多くのBMTS生がそれまで
ノウハウコレクターを経験して来た事だと思います。

もちろん、私自身もノウハウ
コレクターでした。

ノウハウコレクターと聞くと、
悪いことの様に聞こえますが、
実は悪いことじゃないんです。

成功者と言われる人たちも
色んなノウハウを集めています。

それらの集めたノウハウを
買って終わりにすると、
「買って失敗した」と思いますが、

ちゃんと成果が出るまで
実践していれば、
それらのノウハウは自分のリソースとして活かし続けることができます。

あなたが集めて来たノウハウは、
今どうなっていますか?

スクールなどだと期間限定だったりして今はもう使えないかもしれませんが、

知識としてのノウハウなら、
まだ使えるものが有るのではありませんか?

「失敗した」と思う前に、
もう一度チャレンジしてみませんか?

もしもまだ使えるノウハウを
持ってて活かしきれてないなら
是非、お声掛けください。

もしかしたら、お役に立てるかも
しれないですよ!

The following two tabs change content below.
アバター画像

正義くん

記事を読んでくれてありがとうございます! 僕は「正義くん」自分の中にある正義の感情ニーズが時々強く出て来ます。 今までにその傾向を気にしていたら、どうやら月の満ち欠けに関係がありそうだと気付きました。 そこで、僕だけじゃないと思うので、 【半月傾向】として、ブログやメルマガで発信しています。 あなたの生活が少しでも気持ち良く過ごせるように、参考になれば幸いです!







ブログランキングの応援をお願いします
↓クリック

天気・気象学ランキング

-メルマガより
-, , ,