【半月傾向】今日も正義感メラメラしてます。「はんつき」じゃなくて「はんげつ」ですよ〜
今日も私の正義感がメラメラと
音を立てて燃え盛っていましたが笑笑
1つは、児童公園でサッカーボールで
遊んでいた小学生くらいの
男の子たち3人くらいに対して、
声をかけようかと頭の中で
何度もシミューションして
やめたんですが、、、
その公園の入口には、
注意書きの立札があり、
一番初めの行に、
「ボール遊び禁止」と書いてある。
「君たち何年生?
ここに書いてある意味わかる?
または、知ってて守らないの?」
とか、頭の中では、
残念な気持ちを通り越して、
イライラが段々と増していました。
が、気持ちをおさめて素通り。
【半月傾向】が来てるなぁと
想いながら、踏み留まりました。
■■
もう一つの例は、
アレックスの散歩中に
佐川急便の社員用の
自転車とバイク置き場で、
尾灯(ブレーキランプの所)が
つきっぱなしのバイクが置いて
あるのを見かけました。
一度は通り過ぎたのですが、
知ってて伝えないのは、
この人が帰る時にバッテリーが
上がってて乗れなかったら
可哀想だと思って、
老婆心ながらナンバーが
分かるように写真を撮って、
建物の入口にアレックスを縛りつけ、
事務所の受付まで行って中の人に
教えてあげました。
別にお礼なんかいいんです。
感謝されたくてやったんじゃ
ないんです。
ただ単に、自分の正義感を
成就させてあげたかっただけの
自己満足なんです。笑笑
こんな行動を取るのも
【半月傾向】なんですね。
メルマガ読者さんに直接お会いした時、
「はんつき何とかって、何ですか?
何がはんつきなんですか?」
と聞かれた事があります。
【上弦の半月】とか書いてるので
月の満ち欠けの「はんげつ」の事だと
知ってると思い込んでいた
私が悪いのですが、、、
■■
改めて、メルマガ読者さん、
ブログ読者さんに説明します!
【半月傾向】とは、
「はんげつけいこう」と読んでください。
はんげつ(半月)とは、
お月様が半分に見える事を言います。
そして、その半分に見える時がいつかと言うと、
月の満ち欠けは、ほぼ1ヶ月周期です。
それは、月が地球の周りを公転している周期となります。
地球が太陽の周りを公転している様に、
月も地球の周りを回っています。
その月と太陽の位置関係によって、
満月(まんげつ)に見えたり、
半月(はんげつ)に見えたり、
新月(しんげつ)に見えたりします。
絵に描くと分かりやすいのですが、
この周期の中ではんげつ
(半月)になるタイミングは、
新月から満月になる途中と、
満月から新月になる途中の2回、
それぞれ半月の向きが違ってて、
新月から満月になる時は
段々大きくなりながら、
上弦の半月となり、
逆に満月から新月になる時は
段々小さくなりながら、
下弦の半月になります。
つまり、1ヶ月周期の中で、
半月になるタイミングは2度有ります。
そして、その前後の期間になると
人の感情も影響を受けて、
このメルマガやブログでご紹介している様な【半月傾向】が
現れてくると言う事です。
ここまで詳しく説明した事が
無かったかもしれないですね。
説明不足で、申し訳有りませんでした。
今日は、【半月傾向】の説明で長くなってしまいましたので、
この辺で終わりにしますね!
また明日以降のメルマガを
お楽しみにしてください!
メルマガやブログを読んだ感想を
聞かせてください。
出来れば、ブログにコメント
してくれると嬉しいですが、
このメルマガに返信でも届きます。
メールだと見落としている可能性も多々あるので、
ブログのコメントが嫌なら、
facebookメッセージで直接
送ってくれても良いです!
友達になってなくても、
メッセージは受け取りますので
よろしくお願いします!
正義くん
最新記事 by 正義くん (全て見る)
- 【引き寄せの法則】実践編:病気の人を目の前にした時の対応方法は、現状を心配するのではなく、快方に向かっているイメージを宇宙に発注すること! - 2022年10月6日
- 【引き寄せの法則】とモンテッソーリ教育(問題に目を向けるのではなく、解決策を探るべき) - 2022年8月14日
- 【引き寄せの法則】とモンテッソーリ教育(奪い合い、競争について) - 2022年8月13日